さいたま市浦和区で、
パーソナルトレーニングジムMovere(ムーバー)
を経営している
パーソナルトレーナーの
佐藤択磨(さとうたくま)です。

このブログではカラダ造りや健康レベルを上げていく
『トレーニングの本質』
『科学的』かつ『効果的』な実践方法でアドバイスをしていきます。

ご参考になれば幸いです。

ダイエット挑戦で結果が出ない原因はこれだった!!

ダイエットやボディメイクのみではなく、目標達成には長く辛い時期が必ずあります。
全てに共通して言えるのは、それは人の成長比率が一定ではないということ。
もちろん良いところだけを見て行くのも良いことですが、その成長比率が見えたきた時、目指していた目標はまたグッと近づいてきます。
ご参考までにお読み下さい。

良い結果を得るためには、少なからず時間や努力が必要です。
しかしその成果は時間には比例しません!!

運動が身体に良いことは分かっているにも関わらず、時間と共に長期的な視点が欠け、結果がすぐに”出ないと焦りや不安が生まれてきます。
これは誰しもがブツかる壁だと想定します。
最後まで完遂する方もいれば、途中で挫けて行わなくなる方も多数いらっしゃるかと思いますが、人間の成長曲線は一定ではありません。

時間や労力を掛ければ掛けたほど結果が出ているならば、誰しもがやり抜く力が付くからです。
「なんでだろう?」
「あとどのくらいやれば良いんだろう?」と悩み苦しむ方にお伝えしたいのは、成長の比率はこのような上昇率を刻みます!!

【プラトーの成長曲線】 この上達度・成果と学習量を掛けた度合いが、必ずしも一致しないのが分かります。
紫で囲んだ箇所が、成長や効果を実感できる時期です。
ある一定期間を抜けて、オレンジ色のラインにブツかった時、
・次のステージに行くのか?
・そのステージでもがき苦し、途中でヤメてしまうか?は、
その時の感情で容易に投げ捨てれてしまうということなのです。

例えば紫の印時に、、、
・筋トレって楽しい〜。
・前より重いものが持てるようになった。
・前に出来なかったことが、スムーズにで出来るようになった。etc…

自転車などが良い例で、
「最初は乗れなかったけど、一度乗れるようになればあとは10年経とうが、20年経とうが、その身体に適応していつでも乗れる」といった感じです。

普段日常で行なっていない動きや、生活習慣で偏った身体はそう上手くはいません。
ましてやダイエットにしろ、細マッチョになりたいにしろ、筋肉ムキムキに増やしたいの【ボディメイク】に関しては食事が重要になってくるので、普段食べていたものとは違った選択をしなければなりません。
食べたい食事もあれば、食べたくない食事が並ぶことも多々あります。

食事も一度習慣化してしまえばとても楽なのですが、そこに到達するまでが辛いと言われる方が殆どです。
つまりは
短距離走】では無く
【長距離走】だと言うことを認識して下さい。

長距離走はその場の良し悪しでは無く、
トータルでのコンディショニングが肝心になっていきます。

結果が出ず、焦りや不安が募っている最中は冷静な判断が出来ません。

ペースや水分量も
間違った方向へ行ってしまっては悪循環です。

そのため一度立ち止まったり、
サポーターの助言を聞いたり、冷静に現状の把握や努力の方向性の見極めることをお勧めしていきます。

当たり前の基準を上げていく!!

お客様から

「食事を毎度選択するのが大変なので、
だいたい1食にお肉150g程度と白米200g」で決めて置くと良いですよ。」

そんなことをお伝えすると
「この食事で楽しいですか?笑」

なんて返答があった時、僕自身は慣れてるからなんとも思いませんでした。
身体作りを行う上では食事が肝心と言うのは再三お伝えしています。

筋肉が付きにくいは遺伝?個人的見解と経験談!!

そう振り返ると、確かに「運動量で身体は変わってくる!!」と信じ込んでいたこともあるため、この違和感を受け入れるまでにはかなりの時間が掛かりました。
プロテインも全く飲まなかったし、お肉の量も栄養学でいうと通常程度。
そんなもので目に見えた結果を求めようと思っていたこともありました。

しかし、ここで改めて時間と労力を掛け、そして掛けた効果が出るのずっとあとなんだと言うことを知れれば、その効果が出た期間(ブレイクスルー)は特に意識しなくても効果を感じたり、努力と感じていないのに効果が出続けることがあります。

 

うまく行っている人と同じステージではない!!

もう一つは、現実的な自分を知ること。
例えばダイエットが得意なAさんが、
ダイエットのプロからトレーニングと食事の改善を教わり行うと、見違えるほどの身体を作ることが出来ます。

ここでもただの方法論ではなく、

過去の運動歴や食事習慣、
達成感を味わうことの成功体験など、様々な要因が見つかります。

 

一方ダイエットが苦手なBさんが、
同じようにダイエットのプロからトレーニングと食事の改善を教わり行うと、見違えるほどの身体を作ることが出来るかというとそうではないということです。

途中で結果が出て楽しい時期があったり、ある程度の法則性が出たところで、

目に見えた結果が見えなくなるとそこで投げ出してしまうことが多いのです。

その背景にはまだ見えていない世界だったり、このまま続けても良いのだろうか?という迷い。。。
様々な情報があると、自分は出来ると思っていても、挫けそうな時に、居心地の良い答えが出てくると、その答え通りの自分に成ろうとするのです。

確かにプロに聞いたことと全く同じ行動し続けても、実際になるかどうか分からないことに、時間や身体の労力をかける事は避けたいですよね?
しかし能力が低くても、容量が悪くても習慣の中にプラスして動けることがあれば必ず結果は出てきます。
細マッチョや筋肉をつけて行くボディメイクを達成するには、素直に行動し続けた方がやっぱりうまくいってるということ。

 

その時、人と同じ行動することが出来ないのは、恐怖心から同じことが出来ないことが殆どです。

私自身もブログをたくさん書いて、毎日書くと結果が出るからと言われても、
同じように頑張ってる人と同じような結果は出ません。

「今日も書けなかったな。」っと自己嫌悪に陥ることも多々あります。

しかしそうは言ってもそれは自分で蒔いたタネ。
やっていないんだから結果は出ないよね。
っと素直に受け入れることで、また次の行動に移れるのだと改めて気付きました。

人は人、自分は自分!!

前項でもお話したことも合わせ、
人は掛けた時間や労力の経過によって、結果の良し悪しを判断しています。
時間が経てば経つ程、自分だけで無く周囲の期待やプレッシャーが重くのしかかり、焦りや不安を生んで行きます。

現実的に辛い時期でも、周りはその時期や感情を知らないため、いくら行動や努力を詰められても

その横ばいの曲線は抜けられません。

そこである一定時間が経ってしまうと、様々な理由を付けて諦めてしまうのです。
具体的には、思考や考え方を変える事で、行動や習慣を見直し、目標をより具体的に良くするためはどうするか?など、
改善する事が見えてきます。


例えば、
「俺はこんなもんなんだ。」と言えばその程度ですし、
「忙しくて時間が無いから」と言っている方は、身体に付いての優先順位があがらない限りは時間があってもやりきりはしません。
(病気になったり、どこかを悪くするなどしない限りは…)

「なんだ。こんな日もあるさ」
「俺らしくないや」っと、気持ちを切り替えていければそこでまた見える世界が変わってきます。

決してそれが全てではありませんが、

周りは周りで、自分は自分のペース。

成長や変化の度合いを楽しむと決めれば、なんら難しいことはありません。
周囲と比べる事で相対的に判断して、
「自分はダメだな。」とか「周りは頑張っているのに、俺は出来ていないな。」
そう考えて行くとどんどんセルフイメージが落ちて行きます。

人には得意不得意、環境や価値観、考え方などの違いが多くあり、周囲の人があなたと同じ条件で生きている訳ではありません。
隣の芝生は青く見える物で、誰かの事を羨ましいと思っている一方、誰かはあなたの事を羨ましいと思っているのです。

そのため、誰かと比べた相対評価では無く、自分が自分自身に対してどう思うかを考え、絶対評価で判断していく!!

行ってからどれだけ成長しているかを確認する事が出来れば、自信の源になる事は間違いありません。
死ぬ訳でもないし、結果を求め過ぎて無理をすれとは言いません。
適度に行い、休むときは休む。
自分のペースで走り、最終的にゴールに辿り付く事が出来れば最高じゃないですか?

分かったら行うことはただ一つ!!

【プラトーの成長曲線】でもあったように、行ない続けていれば必ず「次のステージ」へ上がる時期が来ます。
これは全ての事象においても適応されると言っても良いでしょう。
結果と言うのはすぐには出ず、横ばいになって、そこからまた急遽のブレイクスルーが起きて大変革する。
多くの方が、効果を感じられずヤメてしうことを選択するのは、次々と情報が増えて混乱したり、このまま続けて良いものか?と疑心暗鬼になってしまうから。

私自身たくさんのノウハウを仕入れては結果が出ず、その商材やテクニックのせいにしていましたが、ある時から無意識レベレ行えることが増えました。
現在はまた次のステージで伸び悩みんでいますが、最初の苦しい時期はとっくに過ぎています。

先ずは第一歩、少しでも良いから初めて、そして少しでも良いから続けていくことです。

今この情報が、今現在のあなたの心には響かなくても、

2ヶ月後、3ヶ月後と過ぎて行った時に、あぁこういうことなのかな?っと腑に落ちる時もあります。

今現在で伸び悩んでいる方も、そうでない方も参考にしてくれればと思います。

 

それでは今回もこの辺で。

習慣コーチングメルマガ平日毎朝配信〜元気に過ごす考え方、行動への第一歩を応援するリーダーシップメルマガ

浦和トレーニング申込強く動けるカッコいい身体への実践道場

ご質問・ご相談カラダ、仕事、人生相談など、あなたが輝くための戦略会議

友だち追加目標達成力を磨くライン@(メルマガとセットが良いですよ〜♪)