埼玉県さいたま市(主に浦和近辺〜大宮近辺)で活動している

パーソナルトレーナーの佐藤 択磨(さとうたくま)です。

このブログではカラダ作りの疑問や些細なアドバイスを伝えています。

他にもトレーナーの枠を超えて、日々の悩みだったり、生活習慣だったりを改善出来るようなアドバイスも行なっています。

ご参考になれば幸いです。

不安が分からなければ、知っている人に聞きましょう!!

世の中不安だらけですよね。

また知らないことは恐怖にも変わりますし、聞いていて

「損をしたくない」という思いも人間は根強くあります。

 

新しいビジネスやってみたい〜とか、

転職したい〜とか、

ダイエットしたい〜とか、

ボディメイクの大会出たい〜とか、

 

そんな不安は、やったことある人に聞くのが一番早いです。

 

 

 

そんなことを、体験や雑談含め簡単にお伝えしていきます。

社会的に偉いから知っている訳ではない。

僕が初めて個人事業主として活動するとき、

ビジネス的なことは全く無知でやったことがないことから、不安もありましたが

「出来たらカッコイイ」みたいな思いがありました。

 

そのため警察官を辞めようとしたとき、

当時のまぁまぁ偉いことから

「警察より良い仕事なんてないぞ。」

「生活出来るか分からないじゃないか」など言われ不安を仰がれました。

 

その方自体は、そもそも警察以外の仕事をしたことがなかったそうな。

 

逆に僕と年齢が近い直属の上司で

「佐藤くんなら何でも出来そうだよね。大丈夫だよ。」

と激励を頂いたり、

会社員から警察に転職された若い上司の方にも

「基本的には自分で求めれば、出来ないことは何もないよ」とこれまた重みのある言葉を頂きました。

 

警察あるあるかも知れませんが、階級が1〜2個上ぐらいの方のほうが、仕事がめちゃくちゃ出来たりするんですよね。

当時は「なぜあの人はまだここいるんだろう?」みたいな勿体無さを思っていましたが余計な御世話でしたかね。

 

「調べる」ことも大事ですが、一番てっとり早いのは、知っている人に聞くことです。(嫌がられない程度に)

 

独立として、転職として、やりたいジャンルで活動したい場合は、そのジャンルで活動している人に聞くのが一番早いのです。

 

分からないときは質問して、人を頼ってみましょう。

歳を取れば知るという保証はない

先ほどお伝えしたお偉い上司は、年齢も40台後半。

それなりに良い大学も出て、階級を上げるためには、とてつもない試練があったかと思います。

しかし一歩外れた枠だと、

例えば筋トレや身体、栄養のことはもちろながら、他会社のことも分からない状態でした。

本人に知る切っ掛けや、調べたり、学ぶ意欲がないとそれも薄れていきます。

例えば僕がお伝えしている

モチベーション理論】なんかは、

みんな「なんとなく知ってる」けど、実際は深くは知りません。

 

トレーナー研修をした過去の中でも、

知り合いで、とあるパーソナルジム会社のマネージャー(50歳)で、

「ケトジェニック」の知識だけは物凄い詳しいのに、他の栄養学やトレーニング種目に関してはほぼ知らなかったりしてビックリしました。

別に知ってるから偉いとかはないのですが、「最低限」とか思いながらお伝えしていきましたが。

 

逆に「トレーナーになりたいです」

という筋トレマニアの若手や学生の方々の方が、

僕よりよっぽどトレーニングしていて知識も豊富だし、栄養面もずば抜けて知っていました。

 

こういった観点から、本人が学ぼうとしない限り、その事柄については一生知ることすらないと感じます。

余談ですがペップトークをご紹介

先日、嵐・櫻井翔さんが出演するドラマでたまたま

「ペップトーク」

の話が出てました。

僕はもう2013年にお会いしてからかなりのファンになっていましたが、「何だろう?」と思って調べた方はいますかね?

 

おそらくほとんどいないと思います。

 

僕がペップトークに出会ったのは、著者の岩崎先生に初めてお会いして、

講演を聞いてからファンになって、その後指導中にちょこちょこお客様にお伝えしています。

共有をしても、実際に調べたり、聞きに行ったり、学びに行く人は少数です。

 

結局、やるかやらないか選ぶのは自分で、他人にやれと言われるものは長続きしないんですよね。

 

「やりたい」と思っても、「不安だな」という強い思いがある場合もありますが、

「メンドくさい」とか「なんとなく」と、ただ漠然と変わりたいと思っていると、日常に隠れている情報を見逃してしまいますよね。

 

何となくでも

「これってどうなんだろう?」

 

と思うことがあればお気軽に聞いてくださいね。

それでは今日はこの辺で。

運動が苦手な方や、ダイエットのご質問・ご相談などあれば、下記お問い合わせからからご連絡下さい。

お問い合わせ・質問事項