さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム
Movere(ムーバー)代表パーソナルトレーナーの佐藤択磨です。
このブログではカラダ造りや健康レベルを上げていく
『トレーニングの本質』を
『科学的』かつ『効果的』な実践方法でアドバイスをしていきます。
ご参考になれば幸いです。
本記事目次と内容
目標達成の明確なコツをお伝えします。
目標達成の概念は様々ですが、
あくまでも科学的な観点から効果的かどうかを解説して行きます。
コーチングや脳科学の観点からもみていくと
もっと壮大で、
もっと自分が思っていないような
目標を立てるという方法もあります。
あくまでも「はじめの一歩」が
短期的目標なだけで、
ゆくゆくはより大きな目標を立てていくことをオススメします。
今回の記事は
- いつでも痩せれるからと言って、長くその体型を維持している
- 前のダイエット体験が辛くて、リバウンドしたあとに腰が重く行動に移せない
- 自分の体型に自信が持てず仕事のミスを連発して空回りばかり
- 家族や友人に八つ当たりして、挙句には人間関係が悪くなってしまった
- 何やっても中途半端で、オレってダメな奴…
- 若いのにオジサン、オバサン体型ってバカにされる…
- 久しぶりに会う友人に「太った?」って言われたくない
というような、
どうにもならないイライラ感をお持ちの方はお役に立てますのでお楽しみに。
目標達成のコツはそもそも続くこと
短期的な目標も、長期的な目標もあくまも
一定期間続けてみなければ
という大前提を踏まえての言葉にはなります。
本当にとても重要です。
なので目標設定の明確なコツは、
続けられるコツまで導き出せるかどうか?
といったことを考えて頂ければ幸いです。
パーソナルトレーナーとして7年以上、
述べ3600人以上の体調管理をして身に付いた
目標設定や管理については自信があるところです。
さらに分解した話を次に書きますので、
ぜひお読みくださいね。
ダイエットに置き換えてみよう
例えば「2ヶ月後に、10kg体重を落としたい!!」という40代男性がいたとします。
あまり学生以降に身体を動かしてこなかった
いわゆる「中肉中背の方」で言うと、
提案としては基本的に食事の量をがっつり抜くことがメインになります。
一般的には魔法があると思い込んでいますので
「出来ないなら他に行きますよ?」なんて、
マウントを取られたトレーナーも多くいたんじゃないでしょうか?
結論から言うと、こういう方はどこに行ってもあまり上手く行きません。
上手く行ったとしても、そのあとリバウンドしやすい体質ですので要注意。
なぜならもし仮に、嫌々ながら2ヶ月で10kg落とせたとしましょう。
そうするとどうなるか?
「上手くいったらトレーナーのおかげ」
「上手くいかなったらトレーナーのせい」
という大きな依存症をもたらすからです。
もちろんトレーナー側にしっかりとした知識やサービスの提供があることが大前提です。
大手式の〇〇食べるな!とか、
〇〇をしっかりと摂れ!というような
方法論は無数にあるため、
もう世に出回った情報では
真新しいことはないからです。
また申し込んでくれる方々も
何らかの知識や情報を実施して、
上手くいかなかったことも多いです。
なるべく最初の段階で、
質問の根源を解決してあげた方が
何倍も効果が上がります。
長く自分でも行えるコツ
といった観点からしても、
トレーニングを受ける側と
提供する側のある程度の
共通事項を作っておく必要があるのです。
コツを体感し、自分自身で達成し続けてもらうには?
もちろん達成した体験が楽しかったり、
またやりたいと思ってもらうような記憶になっていたかが重要になります。
だからこそ結果を出す方法を自身で体感してもらい、
その成功体験からステップアップを繰り返し、
自身でも成長の仕組みを作っていくことが
結果的に効果が出やすいのです。
なので冒頭にいった
目標設定を達成していくコツは、
今行えていない小さな習慣を積み上げていくことから始まって行きます。
例えば、、、
・お水は2リットル以上飲みましょう。
・摂取カロリーと消費カロリーのバランス変えましょう。
・週1回は身体に負荷の掛かる運動をしましょう。
というようなことに落ち着いていきます。
本当シンプルですが、
目標を大きく見過ぎてしまう方は
こんなことから始めていくのが
一番良いんですよ。
目標設定における2つの概念
さらにそこで、目標設定には2つの概念があります。
それは、
定量的な目標と
定性的な目標です。
具体的にいうと、定量は分かりやすく箇条書きにして
10kg痩せる
↓
脂肪1g=7200kcal(10kg=72000kcal)
↓
2ヶ月/60日
↓
1日/1200kcalダウン…
みたいな、しっかりと脂肪を落とていくことを仮定すると
無理ではないですけど少し厳しいですよね。
しかも終盤は疲れも見えて来ますから、具体的ではなくなってきます。
そしてそこで出てくるのが「定性的な目標」です。
これはいわゆる質的側面です。
たとえば10kgマイナス達成できたら、
なんでも犠牲にしても良いのかというと違いますよね?
・痩せたけど、なんか身体が疲れやすい。
・きついトレーニングで、
逆に前より身体がダルくなった。
・10kgマイナス達成したけど、
思ったような痩せ方じゃなくてつまらなかった。
みたいな経験はありませんか?
こういった方は実はとても多いんです。
なぜならアスリートでもあった
私自身がまさにそうだったからです!!
運動が全くの初心者が行えれば
また違った感想が聞けるかもしれませんが、
自分で行って来た方が敢えて
パーソナルトレーニングに期待してくることって、
この質的な側面への期待が高いことが殆どなのです。
だからこそ、、、
すでに短期ダイエットジムの考えは終焉を迎え、
世の中はまた新しい魔法を求め初めています。
これをトレーニング開始前だけ良いことを言って、
あとあとの問題を度外視していくと苦情になりやすいです。
特に前者のような依存型であればなおさらです。
苦情とはいかなくても
満足度が著しくさがってしまうので、
こういったリスクや経緯で体重は落ちていきますよ。
そんなことを先に伝えることで、
しっかりとして定性的な目標まで落とし込めるのです。
他にも
・イメージ出来て〜
・臨場感を持って〜
・ワクワクしながら〜っていうのもありますが、目標設定からはそれますのでこちらは個人ブログで綴ります。
目標達成の明確なコツの法則
SMARTの法則
SMARTの法則を先ずはご存知でしょうか?
SMARTの法則5因子
①Specific(具体性)
②Measurable(計量性)
③Achievable(達成可能性)
④Relevant(関連性)
⑤Time-bound(期限)
といった5段階に分解され、
これらの法則を利用して目標を設定する
コツをさらに説明して行きます。
読んだ通りの認識で構わないのですが、
具体性があって、それが計量
(10kg痩せる中で減らせるカロリーや運動量)が出来て、
達成可能かどうか?
そして今おこなっていることに関連性があって、それがいつまでか?
といったことまで明確だと達成出来るという法則です。
聞いたことのある目標達成の仕方
ここまで明確に設定して過ごしている方は
アチーブメントさんなどの
特別なプログラムを受けた方しか
出来ないかと感じます。
しかし身体のことは日常に含まれていきます。
「なんとなく設定」している方も
それなりの効果が実感できればできます。
その「なんとなく程度」が、とんでもない結果まで達成してしまうものなのです。
パーソナルトレーニングの案内では、
いつまでに、〇〇kgを〇〇kgまで、どのように、どうやって落としていくのか?
またそれを
「なぜやりたいのか?」
「なぜ達成しなきゃいけないのか?」を深掘りさせて頂きます。
意外とここにフォーカスしない人が多いですけど、
Whyからはじめよ!!
〜インスパイア型リーダーはここが違う〜
(サイモンシネック)
というぐらい脳科学で進められてますから、
ここが浅いと基本的に長続きしないです。
嫌々やることになるので、
上手くいったとしても
成功体験の記憶になりにくいのです。
むしろそれよりかは
「辛かった」というような
記憶にもなり兼ねません。
目標達成のために
「こういったこともあるんだ。」
といった視点で見れれば、
行動への幅や気の持ちようも
大きく変わって行きます。
この「SMARTの法則」は様々な
観点からも紹介されていますので、
本記事では行動に移しやすく解説しています。
かつそれが継続できるようなものまで
案内しますので、
Achievable(達成可能性)を
より細かな点まで落とし込ませて頂きます。
Achievable(達成可能性)以外にも、次のような説明もあります。
- Attainable:目標に到達できる
- Agreed upon:同意は取れてる
- Action-oriented:行動を促せてる
この中のAction-oriented(行動を促せるているか?)とAchievable(達成可能性)はセットで考えます。
達成可能性を最大化するコツ
あくまでも具体的に達成可能性を示していても、行動を促せていなければ机上の空論で終わってしまいます。
ここをさらに具体的にしていく必要があるのならば、行動を促せているかどうかです。
これはあくまでトレーナー側の責任になるますが、
序章の「1日1200kcalダウン出来れば、10kg綺麗に痩せますよ。」っと言われても、何も出来ないですよね。
だからこそ振り返るのですが、トレーナー側にも質的側面が求められていくのは当然なわけです。
しかしここで感じる世の疑問は、明らかに科学的におかしい方法論や内容が、テレビや大手ジムに在籍するトレーナーが言っていただけで信じてしまうという実態です。
憶測で進めていくものほど怖いものはありませんので、しっかりと内容を吟味した上で、健康上の問題がなければ試しながら進めて言ってほしいもの。
苦手な人の観点から見る
ここであくまで厳しい目線でいうと、
ダイエットや運動が得意なトレーナーから、それが真逆のお客様に対して、「行動に促せる範囲の提案」というのが、結果や成果の良し悪し、はたまた今後の人生に関わっていきます。
「あぁSMARTの法則ね。」なんていう人もいますが、知って分かった気になっていても、行動に移せていないから
「本当は出来るのに、なんて俺はダメな奴」という自己概念を嫌うような感情になってしまうのです。
パーソナルトレーニングを申し込んだ方なら、少なからず安いとは言えない自己投資に対して価値を感じたからだと僕は信じています。
ただ、行った矢先で色んな情報が入ってきてしまいますよね。
この目標達成のコツは、続けられるコツまで導き出せるかどうかです。
途中で辞めてしまうような目標ならば、
そもそもそ目標設定への見誤りだと気付けます。
やってはみたものの思った以上にキツくて、
他に良い方法が目移りしてしまう。
一定期間でも続けてみなければ、
どれが結果が出ているか分からない方がやはり多いです。
ここまで読んで来た方にお伝えしたいのは、
その途中で辞めた理由が弱くないですか?と
いうことに気付けたかの確認です。
冒頭の「こんな方」向けにお伝えしましたが、い
つでも痩せれるからと言う考え方では、
いつまでたっても達成しないです。
長くその体型を維持してしまうと、
変わることの恐怖から脳はまた
同じ行動をとってしまう原理原則があります。
次第には人に当たってしまったり
「嫌な自分」に出くわした時に
セルフイメージが下がり、
「俺ってダメな奴」というレッテルを自分に貼ってしまいやすいんです。
この多くの方が当てはまる中の観点で、
パーソナルトレーニングを受けるという覚悟を持つこと。
それによって環境や食事を
変えざるを得ない状況に追い込まれていくわけですね。
目標達成に必要なセルフイメージ
主にまとめに入りますが、
達成可能性や具体性を一言でいうと
「イメージ出来るかどうか?」といったことに落とし込ませます。
自分が体重を10kg落として何がしたいのか?
欲しい身体を手に入れて、そこで得たい未来は何なのか?
臨場感を持って、さも達成したかのようなイメージが出来たのであれば、それはもう時間の問題で、いずれは達成する目標に変わって行くでしょう。
変わっていかないのであれな、またその目標の中で細分化されたやり残された課題がみつかるはずです。
上手くいかない自分にイライラしてしまう方へ
感情といったことを置き去りに話してきましたが、結論的にここが大半の重点を占めます。
感情の差で達成したかどうかが測れるといっても過言ではないからです。
例えばいまお読みのあなたに、
2ヶ月にマイナス10kgを達成したら、
1億円上げます。という確約があったら、おそらく達成しますよね?(上げれないですけど)
達成可能性を理解したとしても、それが不可能な目標を設定していても、それをさらに上回る成果や期待が上回ると、モチベーションとく仕組みは働き続けます。
だんだん行動しなくなるような目標設定のし直しが必要になります。
完璧主義者であればあるほど、目標を高く設定し過ぎます。
行動までの準備に時間が掛かり、
取り掛かる頃にはまた新しい目標が再浮上してまた行動できない。
というような負のルーティンが待っているので、とにもかくにもトレーニングを行う際の目標設定は肝心なんですね。
タイトルにあったように、パーソナルトレーニングにおける効果的な目標設定も、もちろん個人差があります。
来た時はダメダメな自分という感情の趣では良い目標設定が出来ません。
今回は効果的な目標設定が
「行動しやすくて、出来るからどうか微妙で、冒険心のでる感情」
でいられる時間が長ければ長いほど、より目標設定を最大化することが可能になっていくというです。
話が複雑になってしまいましたが、今回パーソナトレーニングの可能性はとてつもない力を潜めているということにお気づきになられましたでしょうか?
単に「ダイエットなんていつもで出来る」と思っている方が、いかに無駄な時間を過ごしてしまっているかを理解して初めて、
「もっと早くにやっておけば良かった。」と思えるかと感じます。
最後になりますが、
目標設定の立て方がわかれば、あとはどのジャンルでも同じです。
ダイエットでも仕事でも、はたまた人間関係だって、これらのいずれかの効果的な側面から見れれば、達成も容易に生まれ変わります。
正しい目標設定が行えれば、あとはそこに邁進していければそれはもう達成しやすいです。
自分を信じて、どんどん達成し続けていきましょう!!
それでは最後までお読み頂きありがとうございました^^
またまた〜♪